HOME > 消費者問題 > タップルを利用した詐欺師が急増!特徴と被害回復の対処法を紹介

タップルを利用した詐欺師が急増!特徴と被害回復の対処法を紹介

タップルを利用した詐欺師が急増しています。

現代ではマッチングアプリが普及し、出会いの手段として一般的に認識されることが多くなりました。しかし詐欺被害も増加しており、若者だけでなく中高年が騙されるケースも多数報告されています。

被害に遭った際は適切な対処法で返金を目指しましょう。

 

タップルには詐欺師が潜んでいる

タップルには詐欺師が潜んでいる

タップルには詐欺師が潜んでいます。匿名性やターゲットの恋愛感情を利用し、真剣な出会いを求めている相手から金銭を騙し取るため注意が必要です。

マッチングアプリ利用者の拡大にともない被害報告が増加しており、消費生活センターから注意が呼びかけられています。

タップル詐欺に遭った際は専門家への迅速な相談により、早期の被害回復が可能です。

 

タップル詐欺の手口

タップル詐欺の手口

タップル詐欺の手口として以下の5つが挙げられます。

  • 投資詐欺
  • マルチ商法・ネットワークビジネス
  • 副業詐欺
  • 結婚・恋愛詐欺
  • 箱物詐欺

マッチングアプリでの詐欺被害を避けるために、手口を知り怪しい相手には近づかないようにしましょう。

 

投資詐欺

タップルを悪用して金銭を騙し取る手口の一つに、投資詐欺が挙げられます。アプリで親近感や恋愛感情を抱かせ、信頼した相手に投資を勧めます。

相手を信用し投資に興味を持っても、安易に支払ってはいけません。架空の投資サイトに入金させられたり、偽口座への振り込みを要求されたりします。気付いた際にはすでに詐欺師に逃げられており、返金請求が難しくなる被害が多発しています。

偽サイトで運用が上手くいっているように見せ、詐欺だと気付きにくくすることも常套手段です。

マッチングアプリで出会った相手から投資の話が出てきた場合は警戒してください。

 

マルチ商法・ネットワークビジネス

マルチ商法やネットワークビジネスを勧めることも、タップルで多発している詐欺の手口です。

詐欺師はアプリで出会ったターゲットに商品を売りつけたり怪しいビジネスに勧誘したりします。価値のない商品の販売や、相手の入会による成功報酬を得ることが目的です。

気になる異性に誘われて商品購入やサービス入会をしても、恋愛関係への発展はありません。「一緒にビジネスをしたい」「儲かる商品がある」と甘い言葉でターゲットを誘われた場合も、怪しい相手とは関わらないようにしましょう。

 

副業詐欺

タップルを利用して副業詐欺を働く手口が多用されています。現状の不満や将来の不安を煽り、必ず稼げると謳って金銭を騙し取る手法です。

詐欺師は副業で稼いでいることをアピールし、興味を持った相手に高額な教材やノウハウを売りつけます。購入した教材やノウハウは価値がなく、実践しても稼げません。購入した商品が手元に届かない場合もあります。

副業詐欺は金銭を支払ったあとに相手と連絡が取れなくなり、返金を受けられないケースがあるため注意が必要です。誰でも簡単に稼げる方法はないと理解し、詐欺の可能性を疑ってください。

 

結婚・恋愛詐欺

タップルでは結婚・恋愛詐欺に遭うケースが多数報告されています。真剣な出会いを求めている相手の恋愛感情を利用して金銭を奪い取る手口です。

詐欺師はマッチングした相手に積極的にアプローチしたり、結婚を匂わせたりしてターゲットに自身を信用させます。結婚資金や将来の貯金という名目で金銭を請求することが特徴です。「相手に嫌われたくない」「婚約者は裏切らない」という心理を利用し、金銭を騙し取ります。

真剣な恋愛や結婚相手を探している方は、タップルで良い出会いができたと信じ込んでしまいます。詐欺に遭わないために相手を盲信せず、金銭を要求された際は連絡を止めましょう。

 

箱物詐欺

タップル詐欺の一つとして箱物詐欺が挙げられます。箱物詐欺とは贈り物をする名目で費用を請求する手法で、外国人が頻繁に使用する手口です。

詐欺師は外国人を名乗って恋愛感情を示し、ターゲットに恋心を抱かせます。「海外からプレゼントを送るには関税がかかる」と金銭を要求しますが、振り込んでもプレゼントは届きません。被害者が返金を求めたとしても、詐欺師は応じず逃げてしまいます。

日本人が外国人を騙っている場合もあり、アプリ上で知り合った相手のプロフィールを盲信しないことが大切です。箱物詐欺は振り込みでの支払いを要求されるため、送金先を確認し被害を未然に防ぎましょう。

 

タップルに潜む詐欺師の特徴

タップルに潜む詐欺師の特徴

タップルに潜む詐欺師の特徴は以下の4点です。

  • 魅力的なプロフィール写真である
  • 投資や副業で稼いでいることをアピールする
  • 日本語が不自然である
  • 外部ツールへ誘導する

マッチングアプリでは匿名性を利用して、虚偽の情報を表示できます。詐欺師は自身に有利な情報を提示し相手を騙します。

タップル詐欺の特徴をもつ相手に心当たりがあり、お金を払っている場合は早急に専門家へ相談しましょう。

 

魅力的なプロフィール写真である

タップルに潜む詐欺師は魅力的なプロフィール写真を使用します。ターゲットの興味を引くアイコンを設定し、マッチング確率を上げて効率的にお金を騙し取るためです。

詐欺師はメリットを最大限に活かすために、芸能人やモデルの写真を悪用します。他人の画像を無断転載することで、詐欺師は身元を隠せるうえに多くの方とマッチングできます。プロフィールやアイコンは簡単に偽装できるためアカウントの情報を盲信してはいけません。

怪しいと感じた際は別の写真を見せてもらいましょう。他人の画像を悪用している場合には提案を拒否する可能性があります。写真だけで判断せず自己紹介文がしっかり記載されているか確認すれば詐欺を見抜けます。

 

投資や副業で稼いでいることをアピールする

タップル詐欺では、投資や副業で稼いでいることをアピールする相手に注意が必要です。自己紹介文に投資や副業の記載がある方や、積極的にビジネスの話をする相手は詐欺師の可能性があります。

詐欺師はターゲットを投資に出資させるために「簡単にできる」「お金持ちになれる」といったメリットばかりを提示し、金銭を要求します。典型的な副業詐欺の勧誘方法です。

マッチングアプリで出会った相手が投資や副業の収益をアピールしてくる場合は、詐欺業者だと思ってください。詳しい話を聞く前にやり取りを中断することが賢明です。

 

日本語が不自然である

タップルを利用する詐欺師は日本語が不自然だという特徴があります。

金銭を騙し取るために複数の相手とやり取りする必要があるため、手間を省く目的でAIを使用し文章を作成します。しかしAIが生成する文章では、人間の使う言葉との違和感を解消できません。

多数の相手と効率的にやり取りするために定型文を使用する場合もあります。メッセージに対して話が噛み合わないと感じる際は注意が必要です。

真剣な恋愛を望んでいる方は、相手へのメッセージは慎重に考えて送信するはずです。不自然な日本語を使う相手には用心しましょう。

 

外部ツールへ誘導する

タップル詐欺の特徴の一つとして外部ツールへの誘導が挙げられます。アプリ外でのやり取りは運営会社が介入できないためです。

タップルではオペレーターが違法な勧誘や詐欺行為を監視しています。アプリ外へ誘導することで運営会社の監視を逃れ、詐欺の証拠を残さないようにします。

外部ツールで詐欺に遭うと運営会社が介入できず、被害の証拠集めも困難です。タップルでは利用規約で連絡先の交換や、外部ツールへの誘導を禁止しています。相手が信頼できるまでは連絡先は教えず、アプリ内で連絡を取りましょう。

 

タップル詐欺に遭った際の対処法

タップル詐欺に遭った際の対処法

タップル詐欺に遭った際の対処法は3つあります。

  • 運営会社へ通報する
  • 国民生活センターへ相談する
  • 弁護士に相談する

マッチングアプリで出会った相手に金銭を要求された場合はすべて詐欺です。詐欺師に逃げられたり、連絡が取れなくなったりする前に専門家へ相談し、適切なアドバイスを受けましょう。

 

運営会社へ通報する

タップルで詐欺師に騙された際は、運営会社への通報が適切な対処法の一つです。通報を受けたアカウントが違法だと確認できれば、運営会社が詐欺師を強制退会させます。

運営会社への通報はアプリで簡単に行え、面倒な手続きは不要です。詐欺アカウントを強制退会させることで被害拡大を防げます。通報機能を活用すればアプリ内の詐欺師は減少し、新たな被害者を減らせます。

タップルの運営会社は24時間体制で有人監視を行なっていますが、詐欺師は巧みに回避して金銭を騙し取ります。悪質な行為に気付いた方は早急に運営会社へ通報してください。

 

国民生活センターへ相談する

タップル詐欺に遭った際の対処法として国民生活センターへの相談が挙げられます。国民生活センターは消費者庁が管轄する信頼性の高い機関です。

国民生活センターは消費者トラブルの相談を受け付けており、詐欺被害に遭った際は適切な窓口です。「消費者ホットライン188」へ連絡すると、専門の担当者が公正な立場で処理に当たります。相談無料のため気軽に連絡できることもメリットです。

的確なアドバイスを受けられ問題解決の糸口を見出せるため、詐欺の疑いがある場合は国民生活センターへ連絡しましょう。

 

弁護士に相談する

タップル詐欺の被害は弁護士への相談がおすすめです。詐欺事件を得意とする弁護士に相談すれば、豊富な知識と経験で適切なアドバイスを提供してくれます。

すでに詐欺師にお金を支払っている場合は、弁護士への依頼で返金可能性が高くなります。

国民生活センターは事件解決のアドバイスはしますが、金銭の回収を専門としている機関ではありません。弁護士であれば法律の知識を活かして、返金請求や訴訟の手続きを全面的にサポートしてくれます。

連絡が取れなくなった相手や、証拠を隠蔽されたあとでは弁護士でも返金が困難です。早急に弁護士へ相談することで詐欺師に猶予を与えないようにしましょう。

 

タップル詐欺の相談は当事務所へ

タップル詐欺の相談は当事務所へ

タップル詐欺の相談は当事務所へご連絡ください。

詐欺案件を得意とする弁護士が法的知識を活かして被害回復をサポートします。また守秘義務を徹底しており、ご家族や職場に知られずに問題解決ができます。

当事務所は相談を無料で受け付けており、金銭を取り戻せるか確認してからご依頼可能です。早急な対応が返金可能性を高めるため不安な方は無料相談をおすすめします。

詐欺被害に強い弁護士が迅速に対応します。タップル詐欺でお困りの方は、ぜひ一度お気軽に当事務所へご相談ください。