HOME > 消費者問題 > インスタ詐欺で返金を得る方法とは?不審な人物の特徴と代表的な手口

インスタ詐欺で返金を得る方法とは?不審な人物の特徴と代表的な手口

インスタ詐欺で返金を得るには、一人で思い悩まず適切な専門機関への相談が大切です。SNSでの詐欺案件に精通する弁護士の協力を得ることで、スムーズに解決できる可能性が高まります。

被害に遭わないために、インスタ詐欺の特徴や手口を事前に確認しましょう。

 

インスタに潜む詐欺師の特徴

インスタに潜む詐欺師の特徴

インスタに潜む詐欺師の特徴は、以下の3つです。

  • お金持ちアピールをしている
  • フォロワー数が少ない
  • DMでアプローチしてくる

詐欺師には共通する特徴があるため、事前に確認しておくことで被害を回避できる可能性があります。インスタで不審な人物からアプローチされた場合は、無視しましょう。

 

お金持ちアピールをしている

プロフィールや投稿でお金持ちアピールをするアカウントは、インスタ詐欺を疑ってください。詐欺師がお金持ちを装う理由は、副業や投資に興味のあるターゲットを惹きつけるためです。

高級車のアイコンやプロフィールで高所得者を謳っているアカウントは詐欺師の恐れがあります。お金持ちを装う人物から副業や投資の勧誘をされた際に、「自分にも稼げる」とお金を支払ってしまう被害者が多数います。

詐欺アカウントに投稿されている現金や高級品の写真は、インターネットから拾った画像かもしれません。インスタで勧誘してくる不審な人物には、反応しないことが賢明です。

 

フォロワー数が少ない

フォロワー数が少ないアカウントは、インスタ詐欺の可能性があります。運営会社に目を付けられないよう頻繁にアカウントを作り変えるため、詐欺師はフォロワー数が少ない点が特徴です。

詐欺師はアカウントを作成してすぐにターゲットを集めることから、フォロワー数に比べフォロー数が異常に多くなります。

フォロワー数を購入して増やしている場合もあるため、いいねやコメントのやり取りまで確認することが賢明です。フォロワー数に違和感があるアカウントは詐欺を疑い、反応を返さないようにしましょう。

 

DMでアプローチしてくる

インスタに潜む詐欺師は、DMでアプローチすることが特徴の一つです。フォローされていない相手でも簡単に送れるDMは、詐欺師にとって好都合のツールです。

詐欺師はターゲットとのやり取りを繰り返し、仲良くなったところで副業や投資の勧誘をします。DMで接近された相手から、LINEやチャットなどの外部ツールへ誘導されるケースもあるため警戒しましょう。

詐欺師は大勢にDMを送り、返信があった相手から個人情報を聞き出そうとします。インスタ上のやり取りだからと、気軽にDMの返信をしないでください。

 

インスタ詐欺の代表的な手口

インスタ詐欺の代表的な手口

インスタ詐欺の代表的な手口は、以下の4つです。

  • フィッシング詐欺
  • 副業詐欺
  • 恋愛詐欺
  • 通販詐欺

詐欺被害を回避するには、事前に代表的な手口を確認しておくことが大切です。インスタで不審な人物や広告に遭遇した際は詐欺を疑い、反応を示さないようにしましょう。

 

フィッシング詐欺

偽のメールやサイトを使って個人情報を盗み取るフィッシング詐欺は、インスタ上でも横行している犯罪手口です。詐欺師がフィッシングを犯行手段に選ぶ理由は、一斉に大勢のターゲットを狙えるためです。

詐欺師は投稿やDMに添付したURLから、ターゲットを偽サイトへ誘導します。サイトにログインしようとして入力した個人情報は詐欺師に盗み取られるでしょう。犯人グループで共有される可能性もあります。

偽のサイトは本物と酷似したデザインになっており、疑うことなくクレジットカード情報まで登録してしまう被害者がいます。IDやパスワードを複数のWebサイトで使い回している場合は被害が大きくなるため、特に注意が必要です。

 

副業詐欺

インスタ詐欺の代表的な手口の一つは、副業詐欺です。詐欺師は副業に興味のある世代がインスタを多く利用している点に目を付け、宣伝ルートとして悪用しています。

「誰でも簡単に稼げる」「1日10分で100万円手に入る」などの広告を掲載する詐欺アカウントは多く存在します。魅力的な文句に惹かれて、高額な入会金や教材費を支払わないようにしましょう。

「稼ぎたい」という気持ちを狙う手口として投資詐欺にも注意が必要です。「絶対」「元本保証」といった断定的な表現の広告で勧誘することは禁止されています。
違反行為で宣伝する人物は詐欺師の可能性が高いため、相手にしないでください。

 

恋愛詐欺

恋愛詐欺はインスタ上で多発している犯罪手口の一つです。詐欺師は恋愛感情を利用してターゲットを信用させ、巨額のお金を騙し取ろうとします。

インスタで仲良くなったターゲットに結婚を意識させ、「将来のための貯金」としてお金を振り込ませることが詐欺師の狙いです。恋人関係にある相手は疑いにくいため、恋愛詐欺は被害の自覚が遅れるという特徴があります。

恋愛詐欺では金銭的な損害に加え、信用していた相手に裏切られた心的被害も大きくなります。インスタで好意をほのめかせながらアプローチしてくる人物は、すぐに信用しないようにしましょう。

 

通販詐欺

インスタを使った通販詐欺の被害が報告されています。詐欺師は人気のブランド品を格安で販売し、代金を持ち逃げします。

通販詐欺に誘う投稿にはURLが添付されており、クリックすると偽のショッピングページへリンクする仕組みです。購入後に商品が送られてくることはなく、代金だけが奪われてしまう被害が多発しています。

通販詐欺では、支払いの際に入力した口座やクレジットカードの番号が盗み取られる危険もあります。詐欺被害を回避するためにはインスタ広告を信用せず、ブランド公式サイトや正規のショッピングページを確認することが得策です。

インスタ詐欺の代表的な手口については、以下の記事でも解説しています。

不審なアカウントを見分け方や被害に遭った際の対処法についてもご紹介していますので、本記事とあわせてぜひご覧ください。

インスタ詐欺の手口5選!不審なアカウントの見分け方と被害の対処法

 

インスタ詐欺で返金を得る方法

インスタ詐欺で返金を得る方法

インスタ詐欺で返金を得る方法は、以下の5つです。

  • 証拠を集める
  • 運営会社に通報する
  • 国民生活センターへ相談する
  • サイバー犯罪相談窓口へ連絡する
  • 弁護士に相談する

返金が難しいインスタ詐欺ですが、適切に対処すれば大切なお金を取り戻せる可能性があります。詐欺被害に対応する専門機関や窓口も用意されているため、騙されたことに気が付いた時点で早めに相談してください。

 

証拠を集める

インスタ詐欺で返金を得るには、証拠集めが重要です。詐欺の捜査依頼や有罪判決のために、多くの証拠が必要となります。

事案が刑事事件として認定されるには、被害届と一緒に詐欺の証拠提出が必要です。相手とのやり取りや、入金の記録が証拠となり得るため保管しておきましょう。

訴訟を起こす際も、証拠が多いほうが有利になります。裁判所は被害や犯人の情報を事実と照らし合わせながら判決を下すため、状況を時系列でまとめることが有効です。

詐欺師は犯罪行為が見つかりそうになると、情報を隠して姿を消す可能性があります。証拠はメモやスクリーンショットで手元に残しておくことが重要です。

 

運営会社に通報する

インスタ詐欺に対する対処法の一つは、運営会社への通報です。運営会社の調査によって詐欺が認められれば、利用停止やアカウント削除の措置が取られ、返金の道筋を作ることができます。

インスタ運営会社に通報する際は、相手のプロフィールページ右上の「…」ボタンから「報告する」をタップし、理由を選択します。報告されたアカウントには詳細確認メールか削除の通知が送られますが、通報者の情報は知られないため安心してください。

詐欺師は同じアカウントを使って、多くのターゲットを騙そうとしている可能性があります。被害者を増やさないためにも、不審なアカウントを見つけた際は必ず運営会社へ通報しましょう。

 

国民生活センターへ相談する

国民生活センターへインスタ詐欺被害の相談をすると、返金を得られる可能性が高まります。行政が設ける専門機関である国民生活センターからは、消費トラブル解決のサポートが受けられます。

詐欺にあったか定かでなく警察や弁護士への連絡を躊躇する場合は、まず国民生活センターへ連絡しましょう。全国から集まる相談事例を参考にしながら詐欺行為の有無を判断し、適切な行動や相談先を講じてくれます。

国民生活センターの電話相談は土日祝でも開口しているため、仕事や家庭で忙しい方にも利用しやすい点がメリットです。消費者ホットライン「188」から問い合わせてください。

 

サイバー犯罪相談窓口へ連絡する

サイバー犯罪相談窓口への連絡は、インスタ詐欺に対する有効な対処法です。インターネット関連の犯罪に特化した警察窓口であれば、的確な対応で返金を目指せます。

インスタ詐欺を通報する際は、警察庁Webサイトから「サイバー事案に関する相談窓口」を開きます。オンライン通報は警察署に出向く必要がないため、迅速な対処が可能です。サイバー犯罪相談窓口は通報だけでなく、被害相談にも利用できます。

通報したアカウントがすでにほかの被害者から報告されているケースがあります。被害届が多いほうが刑事捜査されやすいため、インスタ詐欺は必ず警察に届け出てください。

 

弁護士に相談する

インスタ詐欺に遭った際は弁護士への返金相談が得策です。被害者個人では難航する可能性がある詐欺師との直接交渉も、弁護士であればスムーズに行えます。

詐欺師が返金請求に応じるかは任意であるため、素人が相手だと無視されるケースがあります。逮捕や訴訟を恐れる詐欺師は返金請求の送信者が弁護士であると応答する場合があり、被害回復を見込めるでしょう。

費用が心配な際は、相談無料の事務所を選ぶことで負担を抑えられます。

弁護士は国や業者に情報開示を求める権限を持つため、証拠集めも効率よく行えます。忙しくて返金の手続きに時間が割けない方も、弁護士の協力を得て行動することが賢明です。

 

インスタ詐欺の返金相談は当事務所へ

インスタ詐欺の返金相談は当事務所へ

インスタ詐欺の返金相談は、当事務所へご相談ください。SNS事例の解決実績がある当事務所であれば、インスタ詐欺の被害回復をお手伝いできます。

インスタ詐欺には迅速な対処が求められます。当事務所ではオンライン契約を実施しているため、遠方からお越しいただかなくても早期着手が可能です。

電話・メール・LINEにて無料相談を受け付けています。インスタ詐欺の返金でお悩みの際は、ぜひ一度当事務所へお問い合わせください。