HOME > 消費者問題 > FX詐欺の特徴5選|代表的な手口と被害を予防する対策・相談先

FX詐欺の特徴5選|代表的な手口と被害を予防する対策・相談先

投資初心者を狙ったFX詐欺の被害が増加しています。FX詐欺によくある特徴を理解することは被害を予防するために重要です。

FX(外国為替証拠金取引)は、少額の出資で大きな利益が出る可能性のある投資法です。

大切な資金を騙し取られないようにするためにFX詐欺の特徴を確認しましょう。

 

FX詐欺によくある特徴5選

FX詐欺によくある特徴5選

FX詐欺によくある特徴5選は、以下のとおりです。

  1. 運用代行を装う
  2. 偽のFXアプリを使用させる
  3. 自動売買ツールを利用させる
  4. 出金に多額の手数料を要求する
  5. 恋愛感情を利用する

FX詐欺では主に投資の未経験者や初心者を勧誘し、お金を騙し取るパターンが見られます。

詐欺師から身を守るために、FX詐欺のよくある特徴を理解しておくことが必要です。

 

1.運用代行を装う

FX詐欺の特徴として資産運用代行を装ってターゲットに近づく点が挙げられます。運用代行を装った詐欺は、投資に関心を持ち始めた初心者に対して特に被害が多い手口です。

詐欺師は経験豊富な投資家を装い、「損はさせない」「出金にはいつでも応じる」と言ってターゲットに近づきます。ターゲットの信頼を得るために親切なふりをして、最初は出金に応じてくれることもあります。

しかし、最終的には音信不通となり、入金したお金を全額騙し取られてしまうのが運用代行詐欺です。

運用代行には投資顧問業の資格が必須です。運用代行を名乗る人物が現れた際は資格の提示を求めると良いでしょう。

 

2.偽のFXアプリを使用させる

FX詐欺によく見られる特徴として、偽のFXアプリをターゲットに使用させるケースがあります。詐欺師は、電話やSNSで「必ず儲かる」と言って偽アプリのインストールを勧めます。

勧められたままに偽のアプリを入れて口座開設と入金を済ませたとしても、アプリ上には架空のFX運用実績しか表示されません。入金したお金は実際には運用されておらず、出金申請を何らかの理由で拒否してくるのが、偽アプリ詐欺の手口です。

偽のFXアプリを使用させる詐欺は、詐欺師のほうから勧誘してくるケースに多く見られます。アプリのインストールを求められた際は十分に警戒しましょう。

 

3.自動売買ツールを利用させる

FX詐欺では、ターゲットに自動売買ツールを利用させる特徴がよく見られます。投資初心者がFXを始めるにあたって自動売買ツールの利用は敷居が低いからです。

詐欺師は「必ず儲かる」「元本は減らない」といった謳い文句で、ターゲットに自動売買ツールの購入を迫ってきます。「自動売買ツールのモニターに当選した」と、いきなりメッセージが送られてくることもあります。

自動売買ツールを利用したFX投資自体は違法ではないことに注意が必要です。

ツールの口コミや評判をよく調べ、詐欺でないかどうかを確認する必要があります。見分ける自信がない方は自動売買ツールの利用を控えると良いでしょう。

 

4.出金に多額の手数料を要求する

出金に多額の手数料を要求してくる点がFX詐欺によく見られる特徴の一つです。

手数料のほかにも、詐欺師はさまざまな理由をつけて出金を拒みます。最初に入金した金額を大幅に上回る手数料を請求されることもあります。

たとえ手数料を支払ったとしても、詐欺師は出金に応じることなく音信不通になってしまうため注意が必要です。

FX詐欺に遭わないようにするには、出金方法を事前に確認しましょう。出金時に手数料を請求された際は決して応じず、すぐに専門機関へ相談してください。

 

5.恋愛感情を利用する

異性への恋愛感情を利用した被害が報告されている点も、FX詐欺の特徴です。詐欺師はSNSやマッチングアプリで異性を装い、交際関係を構築してからFX投資に勧誘してきます。

恋愛感情を利用した詐欺では、親しい間柄になった相手からFX投資の勧誘をされる点に注意しなければなりません。相手に対して親身になっていると簡単に騙されてしまう可能性があります。

恋愛感情を利用するFX詐欺は、「早く結婚したい」と関係性を急に縮めてきたり、「お金が足りない」と頻繁に主張してきたりするなどの特徴があります。

被害に遭わないためには、「SNSやマッチングアプリを通じた投資の勧誘は詐欺」という認識を持っておくべきでしょう。

 

FX詐欺の見分け方

FX詐欺の見分け方

FX詐欺の見分け方を知りたい場合は、以下の2点を参考にしてください。

  • メリットばかり強調してくる
  • SNSアカウントが怪しい

FX詐欺師は詐欺を成立させるために、多くの場合「稼げる」とアピールします。一見するとおいしい話のように思えますが、冷静になって考えれば詐欺かどうか見分けられるでしょう。

 

メリットばかり強調してくる

FX詐欺では、ターゲットに対して投資のメリットばかりを強調する特徴があります。投資するリスクやデメリットに言及せず、「稼げる」と謳う勧誘には乗らないことが賢明です。

FX投資は儲かることがあれば損をすることもあります。必ず利益が発生する保証はありません。

誠実な投資家であれば、損をするリスクがある投資を簡単に他人に勧めることは稀です。FX詐欺から身を守るためには、他人から投資を勧められること自体が怪しいという認識を持つ必要があります。

デメリットに言及せず、メリットばかりを強調するFX投資の勧誘には応じないようにしましょう。

 

SNSアカウントが怪しい

SNSアカウントを通じてFXの勧誘を受けた場合は、相手のアカウントが怪しくないか確認することが大切です。

以下のような指標で、FX詐欺師のアカウントを判別できます。

  • 現金やブランド品など、お金持ちアピールをする投稿が目立つ
  • アカウントの利用開始日が新しい
  • プロフィールが美男美女の写真になっている
  • 同じ日に複数回の投稿をしている
  • 正しい日本語が使えていない

FX詐欺を目的としたアカウントは、「投資で儲けている」と強調する投稿が多い点も特徴です。一つでも怪しい点が見つかるSNSアカウントには関わらず、ブロックで対応すると良いでしょう。

 

FX詐欺の被害を防ぐ対策

FX詐欺の被害を防ぐ対策

FX詐欺と疑われる特徴のある業者から身を守るには、以下のような対処法があります。

  • 金融庁に登録済の業者か確認する
  • 業者からの直接勧誘に乗らない

詐欺被害に遭わないよう、事前に効果的な対策を知っておくことが必要です。

 

金融庁に登録済の業者か確認する

FX詐欺と疑われる勧誘を受けた場合は、相手が金融庁に登録済の業者かどうかを確認しましょう。金融庁未登録の業者は詐欺である可能性が高いといえます。

金融関係のサービスを取り扱う業者は、必ず金融庁から「金融商品取引法」に基づく登録を受けなければなりません。金融商品取引業者への登録には、投資結果の虚偽表示の禁止やトラブル対応の窓口設置といった、投資者を守るための要件を満たす必要があります。

業者が登録済であるかは、勧誘相手に尋ねるだけでなく金融庁のHPからも確認できます。FX詐欺を予防するために登録業者かどうかを必ず確認しましょう。

参考:無登録業者との取引は要注意!! ~無登録業者との取引は高リスク~|金融庁

 

業者からの直接勧誘に乗らない

FX詐欺から身を守るためには業者からの直接勧誘に乗らないようにするべきです。

投資に必ず利益が出る保証はなく相応のリスクが存在します。常識的な投資家であれば相手に損をさせる可能性がある行為を勧めることはしません。損をさせたとしても責任を取ることが難しいからです。

リスクを顧みず他人に投資を勧めてくる業者は、詐欺を働いている可能性が疑われます。業者からの勧誘に乗らないようにすることがFX詐欺の予防につながります。

 

FX詐欺に遭った際の相談機関

FX詐欺に遭った際の相談機関

FX詐欺に遭った際の相談機関は、以下のとおりです。

  • 消費生活センター
  • 適格消費者団体
  • 金融サービス利用者相談室
  • 弁護士

FX詐欺の被害に遭った際は、速やかにいくつかの相談機関へ連絡してください。FX詐欺に気付いた場合は、なるべく早く専門家の助けを借りることが重要です。

適切に対処できれば、FX詐欺の被害回復を望める場合があります。万が一被害に遭った場合に備えて相談機関を覚えておきましょう。

 

消費生活センター

FX詐欺の被害に遭った場合は消費生活センターへ相談できます。消費生活センターは、商品やサービスで起こった消費者トラブルについて相談を受け付けている機関です。

消費生活センターへ連絡すれば、専門の相談員が解決に向けてアドバイスや専門機関の紹介をしてくれます。無料で気軽に相談ができるため、FX詐欺に限らず多くの場面で役に立つでしょう。

 

適格消費者団体

適格消費者団体とは、内閣総理大臣の認定を受け、消費者の権利を守るために活動している信頼性の高い機関です。全国に26団体設置されており、悪質なFX詐欺事業者に対し、消費者に代わって差止請求を行う権利を持っています。

FX詐欺に遭った場合は、適格消費者団体に相談することで詐欺師に対する適切な法的措置を期待できるでしょう。訴訟の代行には手数料がかかりますが、被害回復を望める場合もあります。

 

金融サービス利用者相談室

金融サービス利用者相談室は金融庁に設置されている相談機関です。FX詐欺をはじめとした金融商品によるトラブルの相談を受け付けています。

金融サービス利用者相談室へ相談すれば、トラブルの論点整理や専門機関の紹介など、詐欺被害について的確なアドバイスをもらえます。しかし、トラブルの仲介や調停を請け負ってくれる機関ではないことに注意が必要です。

電話では平日10〜17時に相談を受け付けているほか、Web上では24時間問い合わせができます。

 

弁護士

FX詐欺に遭った際は弁護士への相談がおすすめです。FX詐欺による被害の返金を求める場合は、専門知識と豊富な実務経験を併せ持つ弁護士の力を借りることが近道です。

詐欺に遭ってしまうと、ショックからトラブルへの適切な対処が難しい状況に追い込まれる可能性があります。しかし、弁護士に相談すれば、詐欺トラブルへの対応から被害回復まで継続してサポートを受けられます。

弁護士のなかでも、FX詐欺をはじめとする投資詐欺の解決に強い事務所へ相談すると良いでしょう。経験豊富な弁護士であれば安心して解決まで任せられます。

 

FX詐欺の特徴が見られた際は当事務所へ

FX詐欺の特徴が見られた際は当事務所へ

FX詐欺に遭ったと気付いた際は、ぜひ一度当事務所へご相談ください。

当事務所にはFX詐欺の被害回復に長けた弁護士が在籍しています。豊富な実績と丁寧なヒアリングを強みとし、迅速で正確な問題解決を心がけています。

FX詐欺は手口が巧妙化しており、詐欺に遭ったと簡単には気付けない場合もあるでしょう。一つでも不審な点が見つかった際は、素早く対応することが被害の最小化につながります。

当事務所は、お問い合わせからご相談、解決方法のご案内まですべてが無料です。FX詐欺でお悩みの方はお気軽にお問い合わせください。