YSHXはFX投資詐欺?口コミと出金できない場合の対処法や相談先
SNSで出会った相手からYSHX投資に勧誘されたことはないでしょうか。
YSHXはFX投資詐欺を働いている可能性が高い仮想通貨取引所です。追加入金や高額入金を要求され、お金を騙し取られる危険があります。
本記事では、YSHX投資詐欺の特徴や被害に遭った際の対処法について解説します。
YSHXはFX投資詐欺の可能性が高い
YSHXはFX投資詐欺の可能性が疑われる海外の仮想通貨取引所です。
金融機関は情報の透明性が必要ですが、YSHXは不明な情報が多く存在します。詐欺を疑う投稿も見られ、注意が必要です。
YSHXの基本情報と詐欺が疑われる理由をそれぞれ解説します。
YSHXの基本情報
YSHXの基本情報は、以下のとおりです。
名称 | YSHX |
会社 | Yun Shang Hui Xin Limited |
所在地 | アメリカ合衆国 |
ライセンス | なし |
メールアドレス | support@yswoldfx.com |
URL | すでに削除された |
参考:Yun Shang Hui Xin Limited|WikiFX
FX業者に関する情報サービスプラットフォームであるWikiFXでは、YSHXと同じ名称の会社が散見されます。YSHXと名乗る仮想通貨取引所は評価が低く、トップページにはクローンの疑いがあると記載され注意が必要です。
被害報告の欄には「詐欺」や「出金できない」といった書き込みが見られ、怪しい業者の可能性が高いといえます。
YSHXが詐欺を疑われる理由
YSHXが詐欺を疑われる理由は、以下のとおりです。
- 基本情報が不明確である
- ライセンスを所持していない
- 同じ名称の会社が乱立している
- 低評価や詐欺を疑う投稿が散見される
FX詐欺では、詐欺師がターゲットを騙すために偽のホームページを作成し、姿をくらます手口があります。YSHXのように低評価かつ同じ名称の会社が乱立している場合は、詐欺を疑いましょう。
ライセンスとは、各国の財務省や金融庁が金融機関に対して交付する許可証です。ライセンスを所有している場合は、一定の信用性がある金融機関と判断できます。
YSHXはライセンスを所持していないため、詐欺を働く仮想通貨取引所の可能性があります。
YSHX投資詐欺の特徴
YSHX投資詐欺の特徴は、以下のとおりです。
- SNSやマッチングアプリで勧誘される
- 追加入金や高額入金を要求される
- 入金後に音信不通になる
FX詐欺の手口は年々巧妙化しています。「自分は騙されないから大丈夫」といった慢心には注意が必要です。
詐欺師に騙されないために基本的な詐欺の特徴を確認しておきましょう。
SNSやマッチングアプリで勧誘される
YSHXの投資詐欺は、SNSやマッチングアプリから始まる点が特徴です。SNSやマッチングアプリは新たな出会いを求めて見ず知らずの相手とやり取りを行うため、詐欺師にとっては投資勧誘しやすい環境です。
詐欺師は出会った相手と恋愛関係になり、信頼関係を構築したうえで投資に勧誘します。詐欺師が多用している誘い文句は「結婚に向けて」「将来のため」などです。
信用した相手から投資を勧められると、断り切れず誘いに乗ってしまい被害に繋がります。
SNSやマッチングアプリでは、気軽な出会いができる一方で詐欺が横行しています。信頼できると思っている相手から投資を勧められても、安易に誘いに乗らないでください。
追加入金や高額入金を要求される
YSHXの投資詐欺の特徴には、詐欺師から追加入金や高額入金を要求される点もあります。
YSHXの投資を開始すると、詐欺師から利益が出ている旨を伝えられ、追加入金や高額入金を迫られるでしょう。詐欺師はターゲットにデータ上で利益を見せることで儲かっていると思いこませ、多額のお金を奪い取ろうとします。
ターゲットが出金を希望すると高額な手数料を要求されるケースもあります。一度入金してしまうと、手数料や税金といったさまざまな名目で詐欺師から金銭を請求されるため、注意が必要です。
入金後に音信不通になる
YSHX投資詐欺の特徴の一つは、入金後に音信不通となる点です。
詐欺師はSNSやマッチングアプリで出会ったターゲットの投資意欲を下げないよう、入金が確認できるまでは小まめに連絡をします。ターゲットが入金できるだけお金を振り込んだ時点で連絡を断ち、証拠隠滅のためにSNSやマッチングアプリのアカウントを削除します。
ターゲットが被害に気付く頃には詐欺師の行方はつかめず、お金も奪い取られ泣き寝入りとなりがちです。
オンライン上でのやり取りは手軽であるがゆえに関係性を断つことも容易いため、信頼できる相手であっても盲信は危険でしょう。
YSHXの投資詐欺被害を放置すると危険
YSHX投資詐欺に遭い対策せず放置することは、二次被害のリスクが高く危険です。
YSHXを利用する際に詐欺師に提供した個人情報は、詐欺グループ内で売買される可能性があります。
クレジットカードや銀行口座などの情報が詐欺グループ内で共有されてしまうと、不正利用や預金引き出しに繋がり、被害金額がさらに膨らみます。詐欺被害救済を謳う悪質な詐欺師も存在するため、注意してください。
詐欺被害に気付いた場合は放置せず、信頼できる専門家に相談しましょう。
YSHXの投資詐欺に遭った場合の対処法
YSHXの投資詐欺に遭った場合の対処法は、以下のとおりです。
- 証拠を集める
- 消費者センターに連絡する
- 金融サービス利用者相談室に問い合わせる
- 警察に被害届を提出する
- 弁護士に相談する
詐欺に遭った直後はパニックになってしまう場合もありますが、被害を拡大させないためにも冷静な対処が重要です。
詐欺に遭った場合の対処法について、それぞれ詳しく解説します。
証拠を集める
YSHXの投資詐欺に遭った場合は、まず被害の証拠を集めましょう。
詐欺師とのやり取りや関連するメールなどのほか、以下の情報を収集してください。
- 送金履歴
- YSHXに関する資料や情報
- 振込口座
- 詐欺師に関する情報(氏名、年齢、所在地)
詐欺の証拠を集めておくことで、詐欺師の特定や被害の立証に役立ちます。証拠集めと並行して被害に遭うまでの経緯をまとめておくと、専門家へ相談する際に効率的に伝えられます。
消費者センターに連絡する
YSHXの投資詐欺に遭った際の対処法の一つは、消費者センターへの連絡です。
消費者センターでは、専門の相談員が消費生活に関する悩みを受け付けています。被害状況によっては詐欺師との交渉の斡旋をしたり、弁護士や福祉の専門家などの必要な機関に繋いだりといった支援を行なってもらえます。
消費者ホットライン「188」では、最寄りの消費生活相談窓口を案内してくれるため利用すると良いでしょう。
ただし、消費者センターは返金請求に向けた助言や支援を行う機関であり、被害回復に向けて被害者自身が積極的に行動する必要があります。
金融サービス利用者相談室に問い合わせる
YSHX投資詐欺の対処法の一つに、金融サービス利用者相談室への問い合わせがあります。
金融サービス利用者相談室は金融庁が所管する相談窓口です。受け付けている相談内容は、投資詐欺のほか金融商品や業者とのトラブルについてなどです。返金請求に関わる法的な手続き方法や専門機関などの紹介をしてくれ、問題解決に向けた助言を受けられます。
ただし、金融サービス利用者相談室はあくまでも被害回復に向けたアドバイスを得られる機関です。詐欺師との仲介や法的手続きの代行はできません。
返金請求に関する手続きや詐欺師との交渉は、自ら行うか弁護士や司法書士などの専門家を手配する必要があるでしょう。
警察に被害届を提出する
YSHXの投資詐欺では、警察に被害届を提出する対処法もあります。
警察へ被害届を提出することで詐欺師を刑事罰に問える可能性があります。ただし、詐欺師の情報や被害の証拠が不十分の場合、捜査対象とならない点には注意が必要です。
警察への被害届の提出が心理的にハードルが高い場合は、まず警察相談専用電話「#9110」へ連絡すると良いでしょう。警察は詐欺手口に関する情報を把握しているため、被害を受けた際の対処法について相談に乗ってもらえます。
留意すべき点は、警察のみへの相談では詐欺師の捜査までに時間を要し、被害回復に向けた手続きが遅れる可能性があることです。警察に相談する際は他機関への連絡も検討してください。
弁護士に相談する
YSHXで詐欺被害に遭った場合は、弁護士への相談をおすすめします。
法律の専門家である弁護士は、被害回復に向けた効率的な道筋を立ててくれるでしょう。投資詐欺の対応実績が豊富な弁護士に相談することで、詐欺師との交渉を代行してもらえ返金の可能性が高まります。
弁護士名での返金請求により、詐欺師は訴訟や告訴とならないよう被害者の要求に応じる可能性も考えられます。返金請求に関する手続きは法律が絡むため複雑ですが、弁護士に依頼することで円滑に進められる点もメリットです。
無料相談を実施している法律事務所も存在するため、まずは弁護士に相談することが問題解決のポイントです。
YSHXの詐欺被害は当事務所へご相談を
YSHXの詐欺に遭った場合は、ぜひ一度当事務所へご相談ください。
当事務所には、詐欺の被害者を救済するための知識と経験が豊富な弁護士が在籍しています。長年培ってきた経験や証拠収集能力を活かし、法的な対処法を踏まえた解決策を被害者の状況に応じてご提案いたします。
投資詐欺の返金は早めの相談が重要です。被害から時間が経過してしまうと、詐欺師が証拠を隠し返金請求が困難となります。少しでも詐欺が疑われた際は弁護士への相談をおすすめします。
当事務所では無料相談を行なっており、対面のほか電話・LINE・メールでも可能です。お一人で悩まず、まずはお気軽にお問い合わせください。