SNSで知り合った海外FXの投資アドバイザーから大きな利益がでると言われたのに、最終的には連絡も取れず、出金できなくなった。
投資詐欺の返金請求は
スピードが重要!
まずは被害状況を
お聞かせください!

\
LINEまたはお電話でご相談可能です
/
※送金してしまった後、詐欺かもしれないと不安な方も、まずはご相談ください
ありませんか?

相談者A
著名人の写真を勝手に使用した詐欺広告に騙され、投資プラットフォームに登録しました。その結果、プラットフォームが突然閉鎖され、資金が全く戻ってきませんでした。

相談者B

相談者C
突然招待された株式投資のLINEグループに参加しました。半年で大きな利益が出ると言われたのに、途中から音信不通になりお金も戻ってきません。
急増しています!
FRAUD CASE STUDY
詐欺事例紹介
下記の事例に当てはまる場合はお早めにご相談ください



海外FX詐欺の被害事例
山田さん(仮名/42歳/会社員)は、SNSで知り合った外国人から高利回りを謳う海外FX投資を勧められました。初めは少額で利益が出たため、安心して100万円を追加投資しました。しかし、サイトへのアクセスが突然不能となり、サポートにも連絡が取れなくなりました。さらに、投資先の情報が虚偽であることが判明し、全額を失ったことに気づきました。信頼していた投資が詐欺であり、大きな精神的ショックを受けました。

マッチング詐欺の被害事例
佐藤さん(仮名/53歳/会社役員)は、マッチングアプリで知り合った女性とLINEで親密なやり取りを行った後、「一緒にお金を貯めましょう」と投資を勧められました。数回に分けて総額200万円を送金しましたが、その後相手からの連絡が一切途絶えました。さらに調査すると、相手のプロフィールや写真が全て偽造されていたことが判明。信頼していた相手に裏切られ、金銭的損失と精神的ショックを受けました。

株式投資詐欺の被害事例
鈴木さん(仮名/60歳/自営業)は、SNSで知り合った投資アドバイザーから、高額なリターンを約束する株式投資を勧められました。LINEで繋がった後、詳細な資料と成功事例を見せられ、信じて200万円を投資。しかし、配当金の支払いが遅れ始め、不審に思い連絡を取ると相手は音信不通に。調査の結果、アドバイザーの身元や成功事例は全て偽装されており、投資金は回収不可能でした。

偽サイト詐欺の被害事例
田中さん(仮名/37歳/会社員)は、著名人ホリ○モンの写真を使った広告を見て、投資プラットフォームに登録しました。著名人が広告塔になっているので信頼できると思い、詳細な手続きを行い、300万円を投資しました。しかし、しばらくしてプラットフォームが突然閉鎖され、サポートに連絡しても返答がありません。調査すると、会社情報はすべて偽造されており、ホリ○モンとは全く関係がないことが判明しました。


なぜ、被害の回復には
弁護士が必要なのか?

”弁護士会照会制度”で
返金請求の対象者を特定
弁護士は依頼者の委任を受け、弁護士法第23条の2に基づく”弁護士会照会制度”を活用し、証拠や情報を集めて紛争解決に努めます。官公庁や企業に必要事項を照会し、法的手段で返金請求対象者の氏名、住所、連絡先を特定します。相手と連絡が取れなくても、諦めずにまずは当事務所までご相談ください。

銀行口座の凍結要請で
早急に被害回復
弁護士は詐欺被害の振込先口座を凍結し、資金移動を制限します。弁護士法第23条に基づき、金融機関に対して口座の存在や残高を確認し、迅速に凍結手続きを進めます。早めの凍結要請が被害回復に有利です。相手の状況により手続きが異なる場合もありますが、まずはご相談ください。専門的なサポートで依頼者様の被害回復を目指します。

ベテラン弁護士の介入で
返金交渉が有利に進展
個人での返金交渉は、相手の策略に乗せられ、少額の返金しか得られないことが多いです。しかし、弁護士が介入することで状況は大きく変わります。弁護士の存在そのものが加害者に強いプレッシャーを与え、交渉を有利に進めることが可能です。専門的な知識と豊富な経験を持つ弁護士が返金交渉をサポートし、返金を勝ち取れる可能性が高まります。
田中保彦法律事務所が
選ばれる3つの理由

理由1
31年間の信頼を誇る弁護士が対応
当事務所の弁護士は、31年間の豊富な経験と実績を誇ります。これまで多くの返金請求案件を対応してきた信頼の専門家が、あなたのケースも全力でサポートいたします。長年の経験に基づく確かな知識とスキルで、最適な解決策を提供します。安心してご相談いただける環境を提供し、信頼関係の構築を重視しています。

理由2
何度でも相談無料
ご相談者様が納得いくまで何度でも無料でご相談いただけます。通常、法律相談には高額な費用がかかることが多いですが、当事務所では初回に限らず、何度でも無料でご相談いただけるため、安心してご利用ください。条件が合わない場合は、無理に契約をお勧めすることはありません。

理由3
二次被害を防ぐ徹底サポート
投資詐欺に遭われた方が再び被害に遭わないよう、徹底したサポートを提供します。詐欺業者の特定から返金請求まで、一貫してサポートするだけでなく、再発防止のためのアドバイスや対策もお伝えします。安心してご相談いただける環境を整えています。
投資詐欺の返金請求は
スピードが重要!
まずは被害状況を
お聞かせください!

\
LINEまたはお電話でご相談可能です
/
※送金してしまった後、詐欺かもしれないと不安な方も、まずはご相談ください
USER'S VOICE
ご相談者様の声

高橋さん(仮名)
49歳 会社員
マッチングアプリの
外国人と知り合って...
SNSで知り合った人物から、海外FXの投資話を持ちかけられました。最初は利益が出ていましたが、次第に出金ができなくなり、詐欺の疑いが濃厚に。田中先生に相談したところ、非常に丁寧に話を聞いていただき、具体的なアドバイスをもらえたことで不安が解消されました。感謝しています。

山田さん(仮名)
55歳 自営業
海外FX詐欺に遭い
話を聞いてもらった
マッチングアプリで知り合った外国人から、儲かる投資案件を紹介されました。詳細が不透明で不安になり、田中先生に相談したところ、親身に話を聞いてくださり、信頼できるアドバイスをいただけました。田中先生のおかげで、冷静な判断を下すことができました。本当にありがとうございました。

井上さん(仮名)
63歳 パート
著名人を使った
ニセ広告に注意
SNSで見かけた著名人の写真を使ったニセ広告から、株式投資へ誘導されましたが、全くもって利益がでず、担当者とも連絡が取れなくなりました。田中先生に相談すると、迅速に対応してくださり、必要な手続きを丁寧に教えてくれました。先生のサポートで安心でき、本当に助かりました。
FLOW TO RESOLUTION
解決まで流れ



STEP1
ご相談&ご依頼
まずは無料相談にて詐欺被害の状況をお伺いし、どのような対応が必要かをご説明いたします。
その後、具体的な弁護士費用の見積もりを行います。
見積もり内容にご納得いただけましたら、正式に受任契約(依頼)を締結します。



STEP2
弁護士会照会制度(23条照会)にて証拠収集
ご契約後は、加害者(詐欺師)の特定や証拠収集のための調査を開始します。
必要に応じて、弁護士法第23条に基づく”弁護士会照会制度”を活用して情報を収集します。
また、被害者の方が再度被害に遭わないよう、アドバイスとサポートを行います。



STEP3
口座凍結&分配金申請
振込先口座が特定できている場合、口座を凍結し、資金移動を制限します。
その後、「犯罪利用預金口座等に係る資金による被害回復分配金」の申請手続きのサポートを行い、
早急な被害回復に努めます。



STEP4
返金請求&支払督促
加害者(詐欺師)及び関係者を特定後、正式に返金請求または状況に応じて支払督促等を行います。
弁護士が代わりに交渉を行い、迅速かつ効果的な返金手続きを進めます。
被害者の方が直接加害者と接触することがありませんので、ご安心ください。


FINISH
解決
分配金請求または加害者との和解にて、返金が確認され次第、手続きは完了となります。
必要な場合は、返金額の調整や手続きの最終確認を行います。
被害者の方が資金を取り戻すことができるよう、私たちが最後まで寄り添います。
EXPENSES
費 用
ご相談料
無料
着手金
55,000円〜(税込)
成功報酬
3%
ご相談は何度でも無料です。
お気軽にご連絡ください。
投資詐欺の返金請求は
スピードが重要!
まずは被害状況を
お聞かせください!

\
LINEまたはお電話でご相談可能です
/
※送金してしまった後、詐欺かもしれないと不安な方も、まずはご相談ください
FAQ
よくあるご質問

相談してからどのくらいでお金を取り戻せますか?

通常、1ヶ月から2ヶ月以内に返金できるよう努めています。ただし、相手の状況によってはそれ以上かかる場合もあります。一度ご契約いただいた後の追加料金はありませんのでご安心ください。

家族や友人に知られずに依頼できますか?

弁護士には守秘義務がありますので、ご家族や友人、関係者からの問い合わせがあっても、ご本人様以外の第三者には情報を開示しません。ご安心ください。

今現在、詐欺被害に遭っているか自分では判断がつきません

詐欺師は巧妙な手口で被害者を誘導するため、ご自身で判断するのは難しいことがあります。弊所の過去の事例を基に適切なアドバイスを提供しますので、お気軽にご相談ください。

相手(私)が日本に住んでいない場合でも依頼は可能ですか?

相手方が国外在住でもご依頼いただけます。また、ご依頼者様が海外在住の場合でも、オンライン面談を通じて対応可能ですので、ご安心ください。

外国人(日本人)名義の口座に振り込んでも返金はできますか?

振込先の銀行口座が日本国内の場合、口座凍結を申請し、資金移動を停止します。その後、被害回復の分配金申請や口座名義人への返金訴訟を行い、被害金の返金に努めます。

相手の本名や住所が分からなくても依頼できますか?

ご依頼は可能です。相手と知り合った経緯や接触方法を詳しくお聞きし、弁護士の職権を活用して適切な手続きを行い、相手の特定に努めます。
LAWYER INTRODUCTION
弁護士紹介

経歴
- ・平成2年11月 司法試験合格
- ・平成5年4月 司法修習終了(45期)
- ・平成5年4月 弁護士登録(第二東京弁護士会)
- ・平成5年4月 海事補佐人登録
- ・平成5年4月 麻生総合法律事務所に入所
- ・平成12年3月 麻生総合法律事務所を退所
- ・平成12年4月 田中保彦法律事務所開設
- ・平成16年3月 四五六法律事務所開設(*司法研修45期)同期弁護士 3名との合同事務所
- ・平成29年12月 四五六法律事務所退所
- ・平成29年12月 田中保彦法律事務所開設
事務所概要
事務所名
田中保彦法律事務所
代表弁護士
田中 保彦
所属弁護士会
第二東京弁護士会
所在地
〒160-0011 東京都新宿区若葉1丁目12−4佐々木総研ビル1階
アクセス
JR中央線 / 四ツ谷駅 徒歩7分
東京メトロ丸ノ内線 / 四谷三丁目駅 徒歩12分
電話番号
03-4530-6460
投資詐欺の返金請求は
スピードが重要!
まずは被害状況を
お聞かせください!

\
LINEまたはお電話でご相談可能です
/
※送金してしまった後、詐欺かもしれないと不安な方も、まずはご相談ください